今日はいがぶらプログラム『ずーっと使える伊賀杉カレンダーと小さな花飾り』を笠部のおうちで開催しました。
ボードカンナを使って面取りをしたり、電動ドライバーでビス組をして棚をつくります。
ご参加下さった方は電動ドライバーは普段使う機会がない方でしたので、はじめはドキドキ。
(もしかしたら最後までドキドキされていたかも)
私が穴あけも体験していただきたくて少し内容を増やしたので盛りだくさんがさらに盛りだくさんになってしまい、塗装をハイスピードで頑張っていただくことになりましたが、カレンダーの棚がなんとか完成。
木片には持っていていただいたマジックで文字を書いていただきました。
これだけでも個性が出ますね。
そしてフラワーブティックこさかの佐藤さんにバトンタッチして小さな花飾りづくり。
佐藤さんがセンスの良い天然素材をたくさんお持ち下さったので、組み合わせを考えながら素材選び。私は見ているだけでもワクワク♪つくっておられる方は、もっとワクワクされていたと思います。
お1人は、棚に直接素材をくっつけておられました!これは私たちは予想しなかった展開!!でもとっても素敵に仕上がりました。雨の中、笠部のおうちへ来て下さりありがとうございました。ものづくりがお好きな方といがぶらを通してご縁をいただき、本当に有難いです。私も楽しい時間をすごさせていただきました。(*^^*)次回11月26日も楽しみです。